八ヶ岳の麓、古民家を週末別荘に再生計画中の
「富士見の民家再生」
実施設計が完了し、建主さんとの見積もり打ち
2012.02.27
ちょうど2年前に家づくりのご相談をいただき、土地探しをお手伝いしながら進めてきたSさんご家族の家づくり。
分譲地の
2012.02.25
「長野の民家再生」の現場では、軸部の補修と床下地が完了して、これから床暖房のパネルを設置する工事に入ります。
2012.02.15
「長野の民家再生」の現場では解体工事がほぼ完了し、新しい床を作る準備が進んでいます。
民家再生では、工事の方法やど
2012.01.25
年明けより着工した「長野の民家再生」
現在、解体工事を進めています。
工事は数回の工期に分け、少しずつ手を加
2012.01.13
寒くなって長湯した後は、脱衣場でちょっと腰を掛ける場所があると安心です。
当初、洗面カウンター下は収納扉の予定でし
2011.12.14
長野市内の古民家を、週末別荘に再生計画中の「長野の民家再生」
実施設計が完了し、建主さんとの着工準備の打ち合わせで
2011.12.12
「桜並木の家」2011年竣工
町中の狭小敷地に建つコンパクトな住まいは、プライバシーを守るため、あまり外に開くこと
2011.12.01
今月発売の
信州を愛する大人の情報誌
KURA 2011 12月号
かわかみ建築設計室さんと一緒に設計
2011.11.19
八ヶ岳の麓、古民家を週末別荘に再生計画中の
「富士見の民家再生」
基本設計が完了し、これから実施設計が始まります
2011.11.07