北村建築設計事務所

キタムラセッケイBlog

古民家暮らし 子供部屋

古民家暮らし 子供部屋

古民家暮らしの中で成長した中学生の娘 自分の勉強机はほとんど使わず、季節ごとに気持ちの良い場所を見つけています。
「北軽井沢の別荘」木製建具

「北軽井沢の別荘」木製建具

群馬県で工事中の「北軽井沢の別荘」 木製建具の建込みが始まりました。 木製建具はいつもお世話になっている伊那
私の家づくり 3 「土地選び編」

私の家づくり 3 「土地選び編」

家づくりの第一歩は土地選び 30件以上見て回りましたが、何となくここで暮らすんだなあと思った場所が最終候補地になり
「北軽井沢の別荘」仕上げ工事進行中

「北軽井沢の別荘」仕上げ工事進行中

群馬県で工事中の「北軽井沢の別荘」 暖房は床下暖房と薪ストーブの併用で温熱環境を整える計画です。 室内は木部
「北軽井沢の別荘」家具工事

「北軽井沢の別荘」家具工事

群馬県で工事中の「北軽井沢の別荘」 キッチンや洗面所の造り付け家具は、いつもお世話になっている松本市のスペースウェ
「北軽井沢の別荘」足場解体

「北軽井沢の別荘」足場解体

群馬県で工事中の「北軽井沢の別荘」 外部足場が外れて、敷地全体の様子が見えてきました。 落葉対策で雨樋がない
私の家づくり 2 「土地探し編」

私の家づくり 2 「土地探し編」

古民家での借家暮らしも13年 古民家の包容力、季節の移ろい、それなりに楽しく暮らしてきましたが、暑さ寒さは予想以上
「北軽井沢の別荘」仕上げ工事中

「北軽井沢の別荘」仕上げ工事中

群馬県で工事中の「北軽井沢の別荘」 5月中旬の引渡しに向けて仕上げ工事が続いています。 外壁はそとん壁のかき
「北軽井沢の別荘」現場監理

「北軽井沢の別荘」現場監理

群馬県で工事中の「北軽井沢の別荘」 片道2時間半、週1回の現場監理も約1年になります。 大工さんの造作工事も
「伊豆の別荘」リノベーション計画

「伊豆の別荘」リノベーション計画

静岡県の伊東市にある昭和初期の別荘建築 建築相談をいただいて、リノベーション計画をご提案させていただきました。