北村建築設計事務所

キタムラセッケイBlog

「大屋根でつつむ家」家具工事完了

「大屋根でつつむ家」家具工事完了

「大屋根でつつむ家」の現場では、大工工事が終わり、キッチン台などの家具工事も完了しました。 これから塗装工事の準備がは
本年もよろしくお願いいたします

本年もよろしくお願いいたします

あけまして おめでとうございます。 今年も一つ一つ、丁寧に家づくりのお手伝いをしていきたいと思います。 本
「大屋根でつつむ家」大工工事あとわずか

「大屋根でつつむ家」大工工事あとわずか

来春完成予定の 「大屋根でつつむ家」 大工工事もあとわずかとなり、部屋の形がはっきりと分かるようになってきました
傾斜地を読む

傾斜地を読む

上田市の山間にある別荘地に終の棲家を建てるご相談をいただき、敷地測量に行ってきました。 敷地内には大きな高低差があ
「信州の建築家とつくる家 9」

「信州の建築家とつくる家 9」

本年度より入会しました㈳日本建築家協会のJIA 長野県クラブ 「信州の建築家とつくる家 9」 が発刊されるこ
「蟻ヶ崎台の家」

「蟻ヶ崎台の家」

松本市街地の高台にある住宅地に計画中の住まいを提案させていただきました。 一年前に家づくりのご相談をいただいたDさ
大屋根

大屋根

「大屋根でつつむ家」の現場では、屋根工事が進んでいます。 家の立ち姿は屋根の形に大きく影響されます。 階高の
「大屋根でつつむ家」建て方

「大屋根でつつむ家」建て方

松本市で工事中の 「大屋根でつつむ家」 本日から始まった建て方は、お天気にも恵まれて、順調に進んでいます。 建
納竿2012

納竿2012

9月いっぱいで今年の川歩きも終了となりました。 最終日は来年に向け、新たなルートを開拓してきました。 今年は
打設日和

打設日和

基礎工事が進んでいる 「大屋根でつつむ家」 先週、工務店と設計事務所、保険会社、それぞれの配筋検査を無事に終えま