北村建築設計事務所

キタムラセッケイBlog

自然な暮らし

自然な暮らし

長野市街地から数十分、日本の美しい原風景が残る山間の集落に、古民家を別荘として再生するご相談をいただいて、建主さ
「庭と暮らす家」見学会終了しました。

「庭と暮らす家」見学会終了しました。

2日間にわたり行われた2011の完成見学会 ご来場頂いた皆様、どうもありがとうございました。
植える場所には理由がありました

植える場所には理由がありました

「庭と暮らす家」の植栽をお願いした、草設計事務所のみなさんが本日現場入り。 家づくりの最終段階、植栽によってこれま
薪ストーブ炉台 大谷石積み

薪ストーブ炉台 大谷石積み

  「庭と暮らす家」では、信州の長い冬を楽しめるように薪ストーブを入れました。 今回、ストーブ廻り
無垢の床板に自然塗料〜塗り方のコツ〜

無垢の床板に自然塗料〜塗り方のコツ〜

完成間際の「庭と暮らす家」 週末の2日間、建主さんといっしょに床板の塗装工事に行ってきました。 今回は限られ
薪割りシーズン2011

薪割りシーズン2011

今年も恒例の薪割り作業が始まりました。 薪ストーブを検討されている方からよく質問をいただくのが薪の調達方法
「庭と暮らす家」見学会

「庭と暮らす家」見学会

完成見学会のご案内 「庭と暮らす家」 北アルプスの眺望と庭との関係を大切にした小さな家づく
木製建具の良いところ

木製建具の良いところ

「庭と暮らす家」は柱梁の見える真壁造り。 柱と開口部からなる開放感を生かすためにも、ローコストながら大場所には木製建具
緑のちから

緑のちから

先月完成した「桜並木の家」 継続していた造園工事が、ほぼ終了しました。 黒の板壁と新緑の緑は、これ以上ないほど絶
やけぼっくい(焼け木杭)

やけぼっくい(焼け木杭)

「庭と暮らす家」は大工工事も完了して、いよいよ外構工事が始まりました。 この住まいの「庭」とは住まいの廻りに「場」